人間関係でつまずかないために〜コミュニケーション心理学

2025年01月01日 10:24
カテゴリ: ブログ

人間関係でつまずかないために〜コミュニケーション心理学

人間関係でつまずく人と そうでない人の違いとは?
本当のあなたらしさと、他人の性格が手に取るようにわかる心理学
 

   「子育て」「 職場 」「家庭」 

すべてに 生かし 豊かな人間関係を構築しましょう!

 

車にも乗用車やトラックなどの種類と特性があるように、

人にも生まれ持った気質や適性があります。
スポーツカーに重いものを運ぶよう強いたり、

トラックにもっと早く入れ 急げとせかしても無理のように
「じっくり考えてから行動したい人」もいれば

「まずはやってみてから考えよう」 という人もいます。

 

人には 「頭脳」 「行動」「感情」

 

の使い方の順番と スピード感が違うので
これを学ぶと スッキリ なるほど・・・・・

 

と自分や他人の違いが理解できます♪

 



 

 

まずは、あなたご自身の気質や生育環境で身につけた心の癖を知り、
本当のあなたらしさとは何か?他人にはない、あなたの魅力や価値観を整理しましょう。
そして、次に対人関係について学びましょう。
人と接する時に余裕を持ちたい。

 

知らないうちに相手に嫌悪感を与えないようにしたい・・・などの
コミュニケーション上のストレスを減らす事、

並びに、親の気持ちが分からない
または、子供の気持ちが分からない、パートナーの気持ちが分からない、
部下とのコミュニケーションに手を焼いている

 

といった対人関係の問題を解消していきましょう

【この講座では、こんな事が得られます】

 

☑あなたが気づいていないかもしれない本当のあなたらしさとは何か
☑あなたが仕事で活かすべき性格的強みとは?
☑あなたが気づいてない、人間関係上でいざこざを起こしやすい性格上の盲点とは?
☑相性を決定づけている3つのポイントとは?

☑性格タイプ別、上司に好かれる接し方とは?また部下に慕われる接し方とは?

 

☑効果の高い性格タイプ別、部下育成法とは?

 

☑自己肯定感が低いのはなぜか

 

☑自分を好きになるためには
これを知ると たちまち人の性格がわかり

環境も精神的にも すべてがスムーズになり、
ついでに会社だったら業績もアップし全てがハッピーに♪
【コミュニケーション・プロファイル入門講座】
 〜なぜあの人は、人の性格が手に取るように分かるのか~


<開催日 >2025年 2月2日日曜日 13時〜

<講座料金 >  5,400円 税込

テキスト・個別の気質診断書付き・心理テスト
<開催場所>NJpilatesstudioにて対面でもzoomのオンライン参加も可能 

記事一覧を見る